農家プロデュースのおにぎり店 新潟魚沼産コシヒカリを使用

新潟県魚沼市発のおにぎり専門店「越後や」が、圓山エリアに3月22日(金)、オープンした。


豊かな土壌で育てたコシヒカリを使用

同店は新潟県魚沼市で魚沼産コシヒカリの生産・販売を手掛ける「株式会社 越里(えつり)」がプロデュースしたおにぎり専門店。園山駅から西へ進み、大龍峒保安宮の北側、昔ながらの街並みが残る哈密街にて日本の伝統的なおにぎりと雑貨類を販売する。
メニューは「塩むすび」(50元)、「梅干し」「鮭」など定番の具材のほか、魚沼地域の伝統野菜、神楽南蛮の入った味噌を使った「ふきかぐら」や「山菜きのこご飯」(各70元)といったご当地の味も用意。テイクアウトのみ。
なお公式インスタグラムをフォローのうえ画面を提示すると、10元引きのサービスを実施している。

【お問い合わせ】
住:大同区哈密街59巷38弄19號
営:8時半~15時
M:echigoyatw19@gmail.com
IG:echigoya_taiwan

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問テレビのニュースで『検挙達人』という言葉が出てきました。『奨金』とも書いていたんですが、警察の検…
  2. 台北市で長年親しまれてきた老舗飲食店の閉業が相次いでいる。@自由時報中山区のウナギ料理の名店…
  3. 台北市では7月22日(火)より、政府機関や学校、市の所管施設において、飲食物の使い捨て容器や箸、スプ…
PAGE TOP