ニュース
今年の国内映画トップ「返校」 3日間で興収6700万元超
現在公開中の台湾映画「返校」が公開から3日間で興行収入6770万元を売上、今年の国内作品トップの成績となった。同作は9月20日(金)より公開、1960年代の台中市を舞台に激動の時代に翻弄され、抗う人々の姿とその社…
高雄で暴力団の乱闘事件発生 ライブショッピング主の抗争
高雄市で近頃連日大乱闘が発生、周辺の店舗などを破壊していた件で、警察は9月19日(木)、拳銃を発砲し逃走していた男ら7人を逮捕した。男はインターネット上のライブ中継で商品を販売しており、背後には暴力団が関わってい…
921大地震から20年 当時を振り返る回顧写真展
中部・南投縣を震源とする「921大地震」から20年目となった9月21日(土)、國立台南芸術大学音像記録研究所は回顧写真展を開催。10月8日(火)までの会期で、地震発生後すぐに現地へ入った同研究生らにより撮影された写真や映像を展示している…
先週のニュース トップ5
1 高雄大乱闘受け警察が調査 ライブ中継主267人2 セクハラで告発の鈕承澤監督、和解示談金は数百万元3 独立運動家、史明氏が死去 現政権の助言役も4 邱澤と張鈞甯…
テトリス・チャレンジ流行 警察に消防、縣長までも参戦
近頃TwitterなどSNSを通じ、世界各国の警察がパトカーに積んだ装備を撮影した写真を公開する「テトリス・チャレンジ・ポリス」が流行。これを受け台湾でも各業界で挑戦が始まり、9月18日(水)には屏東縣長・潘孟安氏が参戦。愛用品のクマの…





















PAGE TOP