ニュース
台中FUTUROタイ遠征 自チームの課題を再確認
台中市のサッカーチーム「FUTURO」が1月12日(日)からタイへ遠征し、現地のリーグ1・2部のチームとトレーニングマッチを行った。同チームは2016年、アルビレックス新潟シンガポールなどに在籍していた日本人選手・小森由貴氏が設立。…
新北市を横断する新路線開通 大坪林から新北産業園区結ぶ
MRT(捷運)の「新北環状線」が1月19日(日)、開通後初の試乗会を実施した。同路線のテーマカラーは黄色で全長15.4km、新北市の大坪林駅と新北産業園区駅を結び、新店区、中和区、板橋区、新荘区を横断。地下1駅と地上13駅の計14駅…
新型肺炎、新竹で感染者か 衛生局、マスク着用を呼びかけ
新竹市馬偕医院で1月21日(火)、中国の武漢市を中心に流行している新型肺炎の疑いのある患者が入院していることがわかった。同日早朝、緊急外来前に、新型肺炎の疑いのある患者がいるため、入室時はマスクを着用するよう呼び掛ける旨が掲示された…
先週のニュース トップ5
1 虎山のゴミ処理場で深夜に火災 12時間に渡り消火2 検問で下車直後に飲酒 摘発逃れの悪質な方法3 〝小燈泡〟事件、一審で犯人に「無期懲役」4 エバー航空機内で酒酔い客が暴行 提訴へ5 ATMで預け入れ・引…
マスクの違法輸出 摘発数600件余り
航空警察局は税関と共同でマスクの違法輸出取り締まりを実施。1月28日(火)~2月16日(日)の間に合計659件を摘発、15万6750個のマスクを押収したことがわかった。警政署では1月24日(金)より、新型コロナウイルスに対する対策強…























PAGE TOP