ニュース

月給8万元の「社長秘書」 条件に「あり得ない」
ネット掲示板で近頃、月給8万元の「董事長秘書」の求人が話題となっている。条件は台北市南港区での勤務で、学歴は大学卒以上、8年以上の職務経験と3年以上の高級幹部特別補佐の経験が求められる。また、英語でのビジネス会話やメールのやり取りに…
著名作家・瓊瑤さん死去 自宅に遺書を残す
台湾を代表する作家・瓊瑤(本名:陳喆)さんが12月4日(水)13時過ぎ、新北市淡水区の自宅で亡くなったことがわかった。救急隊が駆けつけた際にはすでに心肺停止状態で、その場で死亡が確認された。享年86。同日、瓊瑤さんの秘書が遺書と最後の作…

野菜高騰も月末に安定 一方のカラスミは豊作
今年11月から12月初旬の野菜の卸売価格の平均が1kgあたり53.9元と、前年同期の36.2元から約49%上昇。農業部の陳駿季部長は、この原因として3つの台風が主要産地に与えた被害を挙げ、農民団体と連携し在庫のキャベツを市場に投入、価格の安…

台湾は臭い? 日本人観光客の声 コンビニが最多、台湾人も共感
台湾人のネットユーザーが日本人の友人に台湾旅行の感想を尋ねたところ、「おいしい」「楽しい」に続き「臭い」との答えが返ってきたエピソードがSNSで話題となっている。友人は九份で特有の匂いを感じ「臭い」と口にしたところ、他の日本人観光客…

韓国の戒厳令157分間で収束 旅行業界への影響は不確定
韓国のユン(尹錫悦)大統領が12月3日(火)夜「反国家勢力による反乱の計画」を理由に非常戒厳を発令、157分後に国会の決議により覆された。この事態を受け、南太平洋を訪問中の頼清徳・総統は、現地から国家安全機関に即時対応を指示し、台湾の安全確…