【読者モデル体験リポート】竹之坊養生会館で「足湯+足裏マッサージ40分 +全身マッサージ30分」

運動後にはマッサージを

身体の悩みも相談OK

身体を動かすのは好きだけれど、その分疲れもたまり、ヨガやピラティスだけでは解消しきれないことも。今回は忠孝復興駅の近くにいいマッサージ&スパのお店があると聞き、足湯と全身のコースを堪能してきました。

足湯(海の塩入り)+足裏40分+全身30分の全身マッサージのコースを体験しました。

こちらのお店は大安路沿いにあり、昨夏オープンしたばかり。アジアンなインテリアで、癒しの雰囲気が漂っています。まずは海の塩を入れた足湯で、足から全身を温めます。そしてすぐに施術服に着替え、足裏マッサージがスタート。

始まる前、マッサージ師さんに「軽めにお願いします!」と伝えましたが、それでも自然と顔が険しくなってしまいます。張りがちなふくらはぎまでしっかりマッサージされましたが、やはりリンパの流れが悪いのか、ところどころ劇的に痛む箇所がありました。

足裏の後は移動して全身マッサージへ。30分間と全身にしては短めでしたが、しっかりほぐしてもらいました。

実は生理痛が重く、毎月憂鬱な1週間を過ごしている私。ふとそんな悩みを相談すると、マッサージ師さんがご自身の体験を交えて親身にアドバイスしてくださいました。血流がスムーズかどうかが大きく影響するそうで、定期的にマッサージを受けるのはとても大事とのこと。また普段習慣的に運動している人も、運動後は身体が疲れているのでマッサージは必須! そのまま疲労を抱えて眠るのはご法度で、どんどん溜まっていってしまうんだそうです。私が言わなくても身体の異変をすぐさま察知してくださるという場面もあり、マッサージ師さんの腕前を実感しました。

眠る暇なく終始「痛い痛い痛い」が止まらない私でしたが、それでも「気持ちいいでしょ〜?」と素敵な笑顔で気さくに話しかけてくださり、安心して施術を受けられました。最後の方には痛みも消えてきて「ね? 気持ちよくなってきたでしょ?」との言葉に、大きく頷いた私でした。帰り道は足取りも軽く、寄り道をして帰宅しました。

info

店名 竹之坊養生會館

住所 大安区復興南路一段107巷40號

TEL 02-2721-3311

営業時間 10時~翌2時

予算※キャンペーン対象でないメニューも可

「足裏マッサージ40分」660元、「全身マッサージ60分」1100元~など

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 高級観光列車「海風號」で近頃、スタッフが調理用の高級オーブンを布巾の乾燥に使用していたことがわかった…
  2. 台中市の養豚場で今月、国内で初めてアフリカ豚熱が確認された。農業部によると、台中市梧棲区の養豚場で1…
  3. 著名俳優や歌手による兵役逃れ疑惑が相次いで浮上している。今年2月、俳優の王大陸が偽造文書で兵役を免除…
PAGE TOP