アップルのアプリストア 中国でVPN提供中止

 

米アップル社は7月30日(日)、中国における「APP Store」にて「VPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)」の提供を中止することを発表。台湾を含む全世界から注目を集めている。

中国では〝グレート・ファイアウォール〟と呼ばれるネット検閲システムを構築し、国外の一部ウェブサイトの閲覧をブロック。しかしVPNアプリケーションを端末にインストールすることで検閲をかいくぐり禁止サイトにアクセスできる。

中国政府は今年1月、未許可のVPNサービスを禁止する法案を可決。これまでにも同システムは強化されてきたが、VPN開発者もアップデートで対抗するなどいたちごっこが続いていた。

(7月31日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP