【トリビア~ン台湾】Vol.196 目上の人に「バイバイ」はあり?


職場の退社時、同僚が上司に「バイバイ~」と言って帰っていくのを見てびっくりしました。親しい友人でもあるまいし…注意したほうがいいのでしょうか。

台湾では、上司や部下の間で「バイバイ(掰掰)」と言うのはごく普通の光景です。職場の環境が日本ほど厳格ではないからでしょうね。注意には及びませんよ(笑)。

<解説>

 台湾では基本的に、部下と上司の関係は日本のように厳格なものでなく、挨拶も日本では「おはようございます」「お先に失礼します」と決まった言い方がありますが、台湾では出社時「嗨(Hi)」「哈囉(Hello)」、退社時は「掰掰(ByeBye)」がよく使われます。また学校でも学生と教師の間で「掰掰」と言います。部下であれ上司であれ、バイバイと言ってきたら笑顔でバイバイと返してあげましょう。職場での人間関係は重視されています。

フラットな関係性は慣れると快適に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. プロ野球台鋼ホークスのスティーブン・モヤ選手の妻が、 7月18日(金)、台湾へのフライト中に心肺停止…
  2. 爆笑&感動のロードアドベンチャー「ヒットピッグ」監:チンツィア・アンジェリーニ声:ジェイソン・…
  3. 内政部はこの度、今年6月末時点での台湾の総人口が2334万6741人となり、前年同月比で6万6000…
PAGE TOP