教育部、学資ローン返済軽減 5万人以上が返済できず

教育部は12月12日(月)、学資ローンの返済が滞っている人について、申請と返済状況を確認し、経済的負担を軽減する方針を示した。

統計によると学資ローンの返済が困難で、裁判所が強制執行を命じた対象は5万人超。今年6月末時点で4万4499人が返済猶予を申請、また9438人が利息のみの返還を申請している。

教育部は中央銀行の金利引き上げにより、93%の学生の在学期間の利息分は同部が援助。残る7%の自己負担についても補助を行う。また卒業後の収入が月額4万元に満たない場合、8年の返済猶予を与えるという。

(12月12日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 学生が貧乏とは限らない  今週のご要望をいただいたのは、留学生か、それとも台湾で大学…
  2.  北海道・旭川のジンギスカン専門店「大黒屋」が10月24日(金)、中山エリアに台湾1号店をグ…
  3.  不動産仲介会社「エイブル」が11月19日(水)13時~、海外赴任を予定・検討している人を対…
PAGE TOP