【ジャピュラン☆ガイド】第31回 朱記餡餅粥(ジュージャーシエンビンジョウ)

 

老舗チェーンでランチ

時々、同僚とランチに出かける新光三越台北駅前店。地下のフードコートやベーカリー、スーパーはよく利用するけど「レストラン」にはあんまり行ったことがなかったのよね。今日は同僚が病み上がり(コロナではありません)だから、身体にやさしいものを食べようってことで、店名に「お粥」って入ってるこの店をチョイス。

あちこちのデパートで見かけるこちらのお店、調べたらなんと台湾全土で20店以上もあったわ! 大きく展開するチェーン店なのね~。メニューを見る限り香港スタイル? と思ったけど、民国62年(西暦1973年)に台湾で創立した老舗店なんだわ。

▲紙パッケージだから食べ残しても持ち帰りラクラク?

お得な定額セット

お店は地下1階のフードコート奥。店内はすっきりさっぱり、鼎泰豊みたいな清潔感があって◎。

さてと、オーダーしなくちゃ。おお、サクラエビチャーハン「櫻花蝦炒飯」に肉ワンタン麺「鮮肉餛飩麵」、葱油餅、茹で野菜「燙青菜」、酸辣湯で398元っていうお得なセットがあるじゃん。元値を合計すると…えーと445元か、じゃあ47元分安くなるってことね。「先輩、小市民っすね」。うるさいなー職業病よ!

3人だからあと1つ、エビワンタンスープ「鮮蝦餛飩湯」(110元)を追加してっと。あ、創業時からあるっていう看板メニューの「牛肉餡餅」を頼み忘れたから、また近々来ようね(笑)。

料理がどんどんやってくる~けどアレ? 全部テイクアウトみたいな紙のパッケージに入ってる…「警戒レベル二級期間中はこれで出してるのよ」あっそうなのね。ちょっと写真が映えないけど、まあしょうがないか。

ワンタンも麺もスープがさっぱりしてて、やさしい味。箸休めの茹で野菜に、酸辣湯もコクがあってウマウマ~。葱油餅はテーブル備え付けの醤油やラー油をプラスした方がいいな。ふう、腹いっぱいだ…。「先輩、今日は映画の話しないんですか?」そうねえ、ワンタンといえばシンガポールの飯テロ映画「ワンタンミー」ってのがあるんだけどね…(以下略

 

 

 

info

住所 

中正区忠孝西路一段66號

新光三越台北駅前店B1階

TEL 

02-2311-7890

営業時間 

11時~21時半(金・土曜は~22時

席数 

約50席

予算 

約150元

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP