大気汚染の防止対策 工場排煙で汚染賦課金

 

環境保護署は近頃、工場排煙対策として、PM2.5を排出する工場に対し来年にも大気汚染賦課金を徴収することを明らかにした。

428の工場を有する高雄市は、1年当たり1.4億元の収入増となる。環境保護局によるとPM2.5の排出量は5500トン以上、賦課金に置き換えると2億3千万元にのぼるが、実際の徴収額は6割にとどまっている。

また屏東縣でも取り締まりを強化し、ドローンによる空撮監視を行ったところ、違法な焚火が複数件摘発された。

(11月7日)

  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭縣羅東鎮にある大手外食チェーン「馬辣集団」傘下のしゃぶしゃぶ専門店で、3月15日(土)の試営業開…
  2. 日本発の美容室「TRUTH」が、6月末までVIP会員の新規入会・更新キャンペーンを実施中。「入会費」…
  3. イタリアンレストラン「BANCO」重南店にて、4月30日(水)まで990元以上を消費すると「カラスミ…
PAGE TOP