病気の女性訴えに呼応 廃番ラーメンの再生産を約束

脳腫瘍を患う女性がすでに廃番となった「味丹」のインスタントラーメンを食べたいと訴えたものの、友人らが見つけられずにいたところ、同社董事長が再生産を約束するという出来事があった。

女性はがんのステージ4で手術を控えた状態。その前に懐かしいラーメンをもう一度食べたいと訴えたが、友人らがスーパーなど各所を探し回っても見つけることはできなかった。しかし同社に直接連絡を試みたところ、上層部が董事長に報告。董事長自ら女性に同品の再生産を約束した。
ネット上では「温情のある企業」「心温まる話」として董事長の決定を後押しする声が挙がっている。

(6月4日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾のシンガーソングライター・サンディこと黄小玫さんが、希少がんのNK/Tリンパ腫のため死去した。1…
  2. 苗栗縣公館郷にある獣医師経営の犬舎で、繁殖用の犬が声帯を切除されていた疑いが動物保護団体から指摘され…
  3. 衛生福利部・国民健康署はこのほど、米国と日本の2社が申請した加熱式たばこのスティック14種と関連商品…
PAGE TOP