台風と大地震相次ぎ発生 関空・新千歳が全面閉鎖へ

21号台風「チェービー」の影響で9月4日(火)、大阪関西国際空港が冠水のため15時に全面閉鎖を発表。162便が欠航し、空港内におよそ3000人の旅客が取り残される事態となった。閉鎖は6日(木)までとされ、台湾から日本を訪れていた団体旅行客はほかの空港を利用、1~2日遅れでの帰国となった。

また6日(木)深夜3時08分(台湾時間2時08分)、北海道の胆振地方を震源とするM6.7規模の地震が発生。札幌市内でも道路の陥没や家屋倒壊などの被害があった。道内全域で停電し、正午までに復旧の目途は立っていない。

台湾教育部は現在北海道へ留学中の台湾人学生約50人と旅行者764人の安全を確認、大きな被害を受けた人はいないと発表した。新千歳空港では同日全便を欠航とし、空港を封鎖した。

関西国際空港の国内線は7日(金)~8日(土)再開の見通し。

(9月6日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 前行政院南部サービスセンター副執行長の陳慧玲氏が、澎湖縣議員在任中の経費の不正問題を経て、地元のコン…
  2. 労働部の最新統計によると、米国による対台湾関税政策の影響で無給休暇を実施する企業は73社、対象者は2…
  3. 王「スマホはネットだけじゃなくて音楽も聞けるし、本も読めるし、もう手放せないや。『我是低頭族』っと書…
PAGE TOP