【今週の外送!!デリバリー】Vol.95 大王玥沐醬蟹(ダーワンユエムージャンシエ)-韓国料理-

 このお正月は日本に帰省してたんだけど、私の大好きな食べ物トップ3に入る「カンジャンケジャン」の店に行きそびれてしまったの…。近年、年末年始はお店屋さんがちゃんと休むんだよね(イオンを除く)。
 ってなわけで今日はリベンジ。カンジャンケジャンは生のワタリガニを醤油に漬けた韓国料理で、台湾にある店はいくつか押さえてあるものの実際ほとんどトライしてなくて。今回は中山に一昨年オープンした専門店からデリバリー!
 ふむ「入門セット(新手入門生醃套餐)」はカニ半分とホタテ3個、エビ2尾の醤油漬けにごはんと韓国海苔、ドリンク付きか。もっとカニメインにしたいから、カニ2杯にエビ2尾、アワビ3個の「クラシックセット(大王玥沐經典套餐)」+カニ2杯でいっちゃえ。どっちもごはんと海苔はついてくるし、単品の方は味がヤンニョム(甘辛味噌)orカンジャン(醤油)から選べるのね。もちカンジャンですわ。

今日のカニはミソが少なめだけど殻が柔らかくてバリバリいける。エビもプリプリ

 冷凍料理なので15~30分で到着。一部まだ凍ってる…今日は寒いのでちゃちゃっと水餃子スープを作って一緒にいただきます。カニの身とミソをほじくってごはんに乗っけて醤油を和え海苔で巻いてパクリ。うまい…うまいぞ…! 「かにじゃん、おいしいね」とのたまう家人に苦笑しつつ、死ぬ前に最後に食べたいのはこれだな、と再確認したのでした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っ…
  2. 台湾南部を襲った西南気流による豪雨の影響で、嘉義縣は8月4日(月)、梅山郷、竹崎郷、番路郷、大埔郷、…
  3. 映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の公開プロモーションが8月3日(日)に行われ、日本の俳優・高橋一生…
PAGE TOP