スクール
【トリビア~ン台湾】Vol.174 台南はロータリーがたくさん!
問先日、台南へ旅行で出かけたのですが、ロータリーがすごくたくさんあるのに気づきました。ロータリーを目印に歩いていたら迷ってしまって…。答ロータリー、中国語では「圓環(ユエンホアン)」ですね。そうなんです、台南には中心部だけで7つのロー…
わたしの台湾子育て記 Vol.8 台湾キャンプのススメ 初心者向けラクラク設備
台湾キャンプのススメ 初心者向けラクラク設備 近年のキャンプブームは、ここ台湾でも同じ。キャンプ用品を揃える本格派、ホテル並みの快適サービスを提供するグランピング派など様々です。我が家も、チビ太が3歳になる前からキャンプに出かけるように…
筆談の落とし穴 vol.57~「手抜き」は何を抜く?
王「山本さん、さっきから考え事しながら無意識にヒゲを抜いてるな。肌が荒れるからやめた方がいいよ。『不要手抜』っと書き書き」山本「なになに? 〝手抜きは不要〟だと!? オレが一生懸命新しい企画書を書いてるのに、手抜きだと? 上司に向かって失…
帰国入試について徹底解説 2科目学力テストも同時開催
中学受験塾の「日能研」が5月26日(日)、帰国生入試に向けた学校・入試説明会を台北にて開催する。参加は無料、参加者には特典として参加校パンフレット、私学・中学受験・中学入試問題・教育情報パンフレットなど一式をまとめたUSBを贈呈する。…
【トリビア~ン台湾】Vol.173 おばさんが来たから体調が…
問台湾人の同僚が「おばさんが来たから体調がよくない」と言っていました。家庭の事情が複雑なのかな、とそれ以上追及するのはやめておいたのですが…。答同僚の方の言う「おばさん」は「大姨媽」ではないでしょうか。これは女性の月経を指す隠語で、公…
























PAGE TOP