ニュース

先週のニュース TOP5
1. 台中で大学生が路線バスに轢かれ死亡 市長の対応に批判集中@Yahoo!新聞2.立法院の来年度予算会議 国民党・民衆党がボイコット@TVBS3.日本からの輸入卵巡る疑惑事件 検察が農業部などを捜索@聯合新聞網…

iPhone新機種発売 入手の裏ワザに物議も
米アップル社製スマートフォンの新機種「iPhone16」発売を受け、SNS上で「毎回新機種に交換する裏ワザ」と称した手法が公開され、物議を呼んでいる。投稿者が提案する「裏ワザ」は本体購入時に保険をかけておき、新機種が発売されたら故意…

優秀教師「師鐸獎」 トランス教師が受賞
9月28日の「教師節」を前に、25日(水)夜、台北市内にて優秀な教師に授与される「師鐸獎」の授賞式が行われ、嘉義縣の高校教師でトランスジェンダーの黄明真氏を含む72名が受賞した。黄明真氏は38年に渡り同校で数学の教鞭を執り、来年…

キビ粽で集団食中毒 劇毒性の殺虫薬を検出
台東縣内のパイワン族集落でカタツムリなどの入ったキビ粽(ちまき)による集団食中毒が発生した件で、死者3名を含む被害者12名から採取した検体のうち11名のものから劇毒性の殺虫薬が高濃度で検出された。殺虫薬は「フィプロニル」でゴキブリや…

男子大学生が大陸旅行で失踪 詐欺に巻き込まれた可能性も
今年8月、中国の上海市へ旅行に出かけた台湾籍の男性の行方がわからなくなっていた件で、国務院台湾事務辦公室はこの度、男性が詐欺事件に巻き込まれたとの見解を発表した。男性は22歳でこの6月に大学を卒業したばかり。8月27日に上海に到着し…