南投の廟で縁起物配布 10万人が7kmの行列

南投縣の竹山紫南宮で1月1日(水)朝、縁起物の「銭母」の配布が行われ、推定でおよそ10万人が7kmにも及ぶ行列を作った。

元旦は朝から雨に見舞われ、紫南宮が行列に並んだ人々に雨がっぱを配布。人々は防寒着の上から雨がっぱを着込んで配布開始を待ったが、中には12月23日から現地入りし、テントや車内で泊まり込みし行列に並び続けた一家もいたという。
同日、紫南宮近辺は雨天のため主催側が予定を早め、8時10分から配布を開始。先着5000名に金の卵が配られたほか、金の指輪、金の宝船など今年限定の特製縁起物が配布され、手にした人々は歓喜の声を上げていた。

(1月1日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 大人気80年代のB級コメディホラー「悪魔の毒々モンスター」監:メイコン・ブレア出:ピーター・デ…
  2. 10/26 Sun【コンサート/CONCERT】世界を魅了する現代日本HIPHOPCreepy …
  3. 12/12 Fri【コンサート/CONCERT】新アルバムはtoeの美濃隆章がMixDEAF T…
PAGE TOP