女性がヨガウェア出勤 解雇され労働局に訴え

ある企業に勤める女性が、ヨガウェアを着用し通勤することを咎められるも改善しなかったために解雇されるという出来事があった。

経営者の男性によると、社員には制服の着用を義務付けていたが、ある女性社員が「退勤後にヨガに行くから」と身体にフィットした短いTシャツにレギンスという服装で出勤。男性は制服を支給するので着替えるか、もしくは着替えに帰宅するための休暇を与えると伝えたが女性は「服装は個人の自由」と主張。男性は正式に警告したが、女性は数日後も再び同様の服装で出勤。男性は女性を解雇したが、女性は後に男性をセクハラ等で労働局に訴えたという。

(7月7日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  2. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
  3. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
PAGE TOP