台北ジャピオン
【ジャピュラン☆ガイド】第102回 北平楊順順小館 (ベイピンヤンシュンシュン )
台湾で北京料理を食す 週末の土曜日、台湾在住日本人料理家・電鍋子さんと、なんと札幌で台湾料理カフェを経営していらっしゃるお友達の方と気の張らない食事の約束。お店選びは私に任せるってことだったので、私が食べたい北京料理に。台湾リピーターな…
優先席巡るアンケート マナーや権利の解釈に差
MRTの優先席を巡るトラブルが絶えない状況で、地元メディアが近頃「公共交通機関で座席が空いていたらどうする?」というアンケートを実施。結果は「まず座って、必要な人が来たら譲る」が57.68%で最多となった。@LINETODAYア…
12歳男児、母親から暴行 買い物に時間かかり過ぎ
台中市で9月30日(火)、12歳の男児が母親から暴行を受けるという事件があり、警察当局が男児を一時保護した。@聯合新聞網警察によると、同日夜、あるマンション住民の通報を受け現場へ急行、一室に住む男児の手足に多数の打撲痕を発見。男…
偽造の台湾免許証を入手 翻訳申請の中国人を逮捕
日本の警視庁は9月26日(金)、偽造した台湾の運転免許証を使い、日本での運転に必要な免許の翻訳文を申請したとして、中国籍の男女2人を逮捕したことがわかった。@TVBS日本では、台湾やドイツ、フランスなど日本と同程度の免許制度を持…
【チェン台湾華語 語学教室】毎日の学習を徹底サポート 中国語教室、LINE新コース
台湾教育部の正規認定校「チェン台湾華語語学教室」が、LINEを活用した「まいにち学習」の新コースをスタート。これまでの「リスニングコース」に加え、新たに「発音練習コース」が登場した。受講料が30日間で各2500元のところ、ジャピオン読者限定…
























PAGE TOP