【今週もゴチになります】 鮨 山秋(すし やまあき )— 寿司・割烹—

創作にも和の心を

日本料理店がひしめく林森エリアの裏通りに昨年0月オープンした「鮨 山秋」。白木のカウンターで見事な手捌きを披露する料理長・石氏は、大阪「美食米門」や福岡の老舗「高玉」台北店などで計15年修業。和食一筋で鍛えてきた確かな腕で、舌の肥えた客と相対する。

同店にはメニューがなく、先付に刺身、煮物、寿司、焼物、御飯物、吸物、水菓子と和食の基本を網羅した「コース」(1600、2500元/9品~)を提供。本日のラインナップは、ほんのりと甘みを感じる「カシューナッツ豆腐」の先付に始まり、「タコと大根の桜煮」、イクラ、蟹味噌と一緒にいただく「ズワイガニのじゅんさいジュレ添え」が続く。

「プライベートでも寿司が一番好き」と語る石氏が握る寿司は、シャリやネタに下味を付た創作風で、そのまま食べられる。海老味噌とキャビアを乗せた「ボタン海老」や今が旬の「あん肝」にスイカの奈良漬けを添えた寿司など、新鮮なネタに〝和〟の素材で遊び心を加えた。

好みに応じたアレンジ

今回のサービス「ふぐの白子焼」は、炭火でぷっくりと焼き上げた白子にフォアグラを重ねてあり、濃厚でクリーミーな味わいが口いっぱいに広がる。さらにトッピングのタタミイワシがサクッとした食感を添える。

コースの価格帯や食材など希望を伝えておけば、それに合わせたアレンジも可。敷居が高いと思われがちだが、誰にでも楽しんでほしいというお店の気概がうれしい。

外出を控えている人には、板前の熟練した技が光るリーズナブルなテイクアウト弁当がオススメ。「うなぎ弁当」、「すき焼き弁当」、「ぶり照り弁当」、「鴨ステーキ弁当」(各320元)の計4種をを揃え、ウーバーとフードパンダのデリバリーも。

旬の素材と料理長手ずからの味わい。季節ごとにぜひ訪れたい。

 

Info

住所 中山区中山北路83巷38號

TEL 02-2521-8636

営業時間 12時~14時、18時~22時(ラストオーダー13時半、21時、日曜休み)

席数 28席、個室2(最大12人収容)

予算 ランチ1200元~、ディナー2000元~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っ…
  2. 台湾南部を襲った西南気流による豪雨の影響で、嘉義縣は8月4日(月)、梅山郷、竹崎郷、番路郷、大埔郷、…
  3. 映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の公開プロモーションが8月3日(日)に行われ、日本の俳優・高橋一生…
PAGE TOP