【今週もゴチになります】ベジテジや-サムギョプサル専門店-

包まぬ豚はただの豚

忠孝復興駅から徒歩5分、微風広場裏手にある「ベジテジや」は、焼いた豚バラをサンチュに包んで食べる「サムギョプサル」の専門店。かわいらしい豚の足跡を配したフロア、インテリアはポップアートで彩られ、連日女性客が多く訪れる。

〝包まぬ豚はただの豚〟がコンセプトの同店、30種類の「トッピング」(各49~69元)で、驚きの1万通り以上の包み方ができるのが特徴。スタッフは全員「サムギョプサルの伝道師」として、肉を焼きながら3種のタレやトッピングのオススメの組み合わせを説明してくれる。

さあ伝道師デビュー

今回、ジャピオン読者のため特別に編成してくれたコースは、包み野菜(無農薬サンチュ、エゴマ)食べ放題にセンサムギョプサルとデッペサムギョプサル、旨ダレカルビが2皿ずつ、チーズフォンデュ、トッピング3種、海鮮豆腐チゲ、〆の済州ご飯(鉄板ビビンバ)までを含む超豪華なセット。同店名物、厚切りのセンサムギョプサルは焦げ目がつくまで香ばしく焼き、辛味噌やニンニク、ナムルとともにエゴマの葉で包めばそこはもう韓国。薄切りのテッペサムギョプサルはチーズの中でフォンデュにしてもよし、焼いてからチーズを絡めキムチを添えてもよし。店長イチ押しのトッピングはチーズ、納豆、韓国海苔など、包み方はエンドレス。様々な新体験を味わおう。

またドリンクはビールに芋・麦焼酎、ハイボール、ワイン、サワー、マッコリとソフトドリンクまで30種以上が飲み放題。お気に入りの包み方を発見したら、誰かに教えたくなるはず。これであなたも、「サムギョプサル伝道師」デビューだ!

Info

住所 松山区八徳路二段410巷16弄8號

TEL (02) 2778-8055

営業時間 17時~24時(ラストオーダー23時)

席数 70席

予算 700元

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾最高行政法院は6月25日(水)、先住民の「伝統的領域」に私有地も含まれるとの判断を示す判決を下し…
  2. 屏東縣恒春の小学校で 6月27日(金)、教員が教室内で30人の児童と焼肉を行い、換気が不十分だったた…
  3. 日本最大級の英会話スクール「ペッピーキッズクラブ」運営の「イッティー台北」が7月12日(土)・13日…
PAGE TOP