二度は行かない観光地 台東のスポットが1位

ネット掲示板上で近頃「一度は訪れたいが、二度と行かない観光スポット」が話題となっている。

@台東観光旅遊網

FaceBook上の掲示板「爆料公社」にて1月8日(月)、これに関する質問が投げられると桃園市大渓区の「慈湖」や花蓮「親不知子天空歩道」、「台北101展望台」「高跟鞋教堂」など様々な観光地の名称が挙がった。そのうち最も多くの人が挙げたのは、台東の「水往上流」だった。

同地は東河郷の台11線上にあり、農業用の灌漑用水路だが、地形により水が逆流して見える奇観。しかし行ったことのある人々は「なぜ行くのかわからない」「遠いわりにただの用水路」と辛らつなコメントを寄せた。

(1月9日)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台風26号「フォンウォン(鳳凰)」の影響を懸念し、11月12日(水)は各市縣で台風休暇「停班停課」を…
  2. 衛生福利部が先日発表した、健康保険補足保険料の三大改革案について、市民や投資家から課税対象の拡大に関…
  3. 台北市内で11月6日(木)、日本の地方公務員の男が女性のスカート内を盗撮したとして現行犯逮捕された。…
PAGE TOP