年間の訪台日本人旅行者 初めて200万人を達成

日本からの訪台旅客が12月9日(月)、年間200万人を初めて突破。200万人目となった宮崎県の女性には、交通部観光局から記念品が贈られた。
女性は同日午後、チャイナエアライン119便で鹿児島から桃園空港に到着。MRT宮崎ラジオのパーソナリティ率いるツアーで、家族とともに初めての訪台だという。台北市内のほか、九份や十分など著名観光スポットを巡る予定で、龍山寺での参拝とタピオカミルクティ、台湾ご当地グルメを楽しみにしていると話した。観光局からは台湾―日本間の往復チケットにホテル宿泊券、高鐵の3日間周遊チケットなどが贈られた。
観光局では昨年も目標に200万人を掲げながら、惜しくも197万人。今年の達成を来年1月1日(水)より、日本旅客訪台200万人突破を記念し感謝イベントの開催を予定しており、松山、桃園、高雄小港空港にて限定グッズを配布する。
(12月10日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 交通部の陳世凱・部長は9月3日(水)、9月中旬にも免許管理の全面改革案を発表することを明らかにした。…
  2. 音を合わせるたび青春は進行曲に「マーチング・ボーイズ」監:姜瑞智出:牧森、劉育仁、余杰恩、 李…
  3. 11/28 Fri【コンサート/CONCERT】都市の鼓動―再び台北へSuchmos Asia …
PAGE TOP