【台湾観光】体験!見学!試食!1回で3度おいしい大人の工場見学!!①

~見て作って食べられるおいしい工場見学!~

 日本でもお出かけスポットのひとつとして大人気の工場。
普段なかなか入れない工場で様々な製品を作る様子を見られるうえ、試食や試飲、D.I.Yまで用意しているところも。
今回は根強い人気を誇る工場や、台湾ならではの製品を作っている工場までバラエティ豊かにご紹介!

1.KAVALANウイスキー工場 金車噶瑪蘭威士忌酒廠(ジンチャーグーマーランウェイスージージウチャン)

大自然が育む世界最高峰のウイスキーオリジナルウイスキーを作ろう

「Mr.Brownコーヒー」で知られる台湾の食品メーカー「金車」のウイスキー工場。
「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)」に選ばれ、世界的にその名を知られるウイスキーだが、
観光客に一般開放する蒸留工場はここだけ!

海外のワイナリーなどから仕入れた樽を乾燥させ、内側を焼く作業は危険なのでガラスの外から見学
樽に詰めるウイスキーの種類によって、焼く温度や時間も変わってくるのだそう。

スコットランドから仕入れた銅製の蒸留器(ポットスチル)

2008年12月17日に作られた21本目の樽

圧巻の熟成貯蔵庫! どんなに強い地震が来ても大丈夫なのだとか

KAVALANウイスキー工場
つづきはコチラから!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 労働部の最新統計によると、米国による対台湾関税政策の影響で無給休暇を実施する企業は73社、対象者は2…
  2. 王「スマホはネットだけじゃなくて音楽も聞けるし、本も読めるし、もう手放せないや。『我是低頭族』っと書…
  3. 彰化縣員林市で、家庭ごみ1袋に28点もの資源ごみが混入、収集車1台分のごみが車ごと差し戻しとなった。…
PAGE TOP